フロントラインサミット「25」にご参加ください–フロントラインワークの未来をともに形づくりましょう。6月4日|午後3時 GMT+1/午前10時 EST

Associa社、Workvivoで「信じられないほど」の従業員エンゲージメントを実現

アメリカ最大の住宅所有者組合管理会社の全従業員をこれまでにない方法で結びつける

71%

Workvivoを使用している従業員の割合

74%

Workvivoを毎月使用

14

キックオフから稼働開始までの週数

Associaはアメリカ最大の住宅所有者組合(HOA)管理会社で、全国的な不動産管理とコミュニティ管理を専門とし、ほぼすべてのコミュニティに包括的な管理、メンテナンス、不動産サービスを提供しています。
この特別なお客様事例の全文は、当社のお客様であるAssociaの企業コミュニケーション担当ディレクター、Sarah Clausen氏によって執筆されました。
さあ、始めてください、Sarah!

 

 

人とのつながり

8,000

業界

不動産

所在地

北米(本社:テキサス)

カテゴリー

企業

引用ブロック

私の仕事は従業員体験ですが、Workvivoによって仕事がとてもしやすくなりました

サラ・クラウゼン

コーポレートコミュニケーション担当ディレクター

課題

「私たちの組織は完全に断絶していました。当社は多くの買収によって成り立っている組織であるため、新しい会社を買収するたびに、その会社には新しいメールアドレスと新しい人事システムが導入されます。買収する会社が増えるにつれて、コミュニケーションがますます難しくなります。つまり、人事システムに関与している従業員だけでなく、すべての従業員とコミュニケーションをとることが重要でした。

「当社の古いイントラネットは非常に静的でした。非常に古いプログラムで、何も検索できず、従業員全員にとってイライラするものでした。新しいイントラネットプロバイダーを探していましたが、お互いにつながるための新しい方法も探していました。

「私は長年にわたりさまざまなベンダーを精査してきましたが、さまざまな理由からWorkvivoがトップに立っています。プラットフォーム自体、望みどおりにできる機能、そしてWorkvivoで働く人々 – 彼らは初日から本当によく支援してくれました。

「当社の課題は、人員があちこちに分散してつながりのない状態で、彼らと必ずしもコミュニケーションをとれるとは限らないことでした。今では、全員とコミュニケーションがとれ、全員が従業員文化、企業文化を感じ、つながりを感じ、真に当社の一員であると感じています」

解決策

「解決しなければならないことがたくさんありました。課題の1つは、従業員の名前がさまざまなドメインに存在し、メールアドレスが信頼できる情報源として使用されていることでした。

「この問題を解決するために、Workvivoチームと私のチームが協力して取り組みました。最初は不安でしたが、Workvivoチームがそこにいて助けてくれるし、自分が知らない答えを知っていると分かったときは安心しました。

「立ち上げには14週間かかりました。これには、イントラネット全体の移行も含まれていました。何千もの文書とページがあったのです!あれから4か月経ちますが、今でも毎日ページをチェックして、少しずつ改善しています。最後に急いですべてを詰め込んでしまったからです。そして、それがWorkvivoの素晴らしいところです。変更を加えたいと思ったら、すぐに実行できるのです。待つ必要はありません。

「以前のイントラネットはコード化されていたため、変更したい場合は従業員に連絡して、文字通りコードを書いてもらう必要がありました。つまり、Workvivoを望む通りに簡単にカスタマイズすることができるのです。まだ4か月しか経っていませんが、従業員からのフィードバックや従業員にとって重要なことに基づいて、すでにいくつかの変更を加えています」

結果

「従業員エンゲージメントは信じられないよくなりました。このようなことに飛び込むと、誰かが不適切な行動をとったり、失礼なコメントを書いたりするのではないかと恐れるかもしれませんが、実際はまったく逆のことが起こっています。問題が報告された投稿やコメントはありません。みなが互いに関わり、ストーリーを共有し、会社全体で何が起こっているのかを知っています。また、リーダーたちが語る話を通じて彼らを新たな視点で知ることができてとても満足しています。

「フィードバックも導入も本当に素晴らしかったです。100%にはまだ到達していませんが、順調に進んでいます。また、従業員も実に真剣に仕事に取り組んでいて、自分のチームもそうするように励ましています。

「必要なものを簡単に見つけられることを従業員が喜んでいるのがわかります。以前はできなかったイントラネット検索ができるようになりました。このような単純なことで、必要なファイルを探す時間が短縮されます。必要なファイルを検索して見つけ、入手することができます。そうでなければ、古いイントラネットのページを何ページも読み通さなければならなかったでしょう。

「ですから生産性という点では、間違いなく変化が起きるでしょう。でも、従業員エンゲージメントと、従業員が誰のために働いているのか、当社の企業文化はどのようなものか、当社の価値観は何か、当社が何を支持しているのかを知ること – それを今では毎日目にしています。そして、それはメールではなく、従業員が写真やストーリーを共有できるこの美しいサイトにあります。

「サイトにアクセスするたびに、エネルギーが湧き出て、『この仕事が大好きだ』という気持ちになります。私の仕事は従業員体験ですが、Workvivoによって仕事がとてもしやすくなりました」

「フィードバックは驚くべきものでした。従業員は、この新しいつながり方を本当に気に入っており、会社の一員であると感じ、日々の仕事が重要であると感じています」

組織全体を1か所でつないで業務への取り組みを推進

gradientMobile

お気に入りの機能はすべてです!

「お気に入りの機能は必ずしも1つではなく、プラットフォーム全体、つまりイントラネットの使いやすさ、コンテンツの検索、つながり、従業員につながって質問する機能などが気に入っています。テキサスで働いている場合は、ニューヨーク、カナダ、メキシコの従業員と話すことができます。

「それは、つながり、アイデアを共有する能力です。そして、私たちは分散していても、ここでは全員が同じチームであることを忘れません。

「もし私が何らかのやり方を知らなくても、組織の中に知っている人が必ずいます。今では、それを投稿して「ねえ、誰かこれをどうやってやるか知ってる?」と尋ねると、誰かがコメントする簡単な方法があります。

「また、仕事を評価する投稿や感謝の言葉も、大きな影響を与えるものであると私たちは認識しています。会社のCEOからエールを送られるのは大きなことであり、従業員体験にとって間違いなく重要なことです」

社内キャンペーン:

「5つの質問」と「Workvivoに仕事を任せよう」

「私たちが立ち上げたものの1つは「5つの質問」です。これは、当社のリーダーの1人が社内の人にインタビューする動画シリーズです。まずはCEOから始まりましたが、現場の従業員にもインタビューする予定です。5つの質問のうちの4つは、私たちの業績、キャリアの成長などもう少し会社に関連する内容で、最後の質問はくだけた質問になります。たとえば先日、当社のCEOは「自分について知ったら驚かれることは何ですか?」と尋ねられると、「ロングホーン牛の群れを飼っている」と答えましたよ。

「そして現在、CEOとロングホーン牛の写真をそこに展示しています。そういった小さなことから、リーダーたちがどんな人物なのかを伺い知れます。

「私が開発したもう1つのものは、”Workvivoに仕事を任せよう”キャンペーンでした。従業員は、そのバナー付きの投稿を見れば、Workvivoを自分に合わせてカスタマイズするのに役立つヒントやコツなどが表示されることがわかります」

Workvivo が選ばれる理由

「従業員体験を重視し、従業員がつながって会社の一員であると感じられる場所を提供し、会社での自分の重要性と役割を理解できるようにしたいのであれば、Workvivoを導入してください。Workvivoは、皆さんをつなぎます。Workvivoを活用すれば、ストーリーを共有し、みなとつながって協力し、これまでにないほど全員がひとつにまとまることができます。

「Workvivoチームは、私がこれまで一緒に働いた中で最も素晴らしいチームです。こんなに素早く対応してくれるチームに出会ったことがありません。それに、迅速に対応するだけでなく、行動も素早いです。ほんの数週間前、あまり稼働されていない従業員を検索する機能を追加できるか尋ねたところ、1 時間以内にその機能が追加されました。

「Workvivoはあらゆるステップを共にしてくれます。だから、何かに迷ったり、混乱したり、圧倒されたりすることは決してありません。契約したその日から、その後もずっと寄り添って、あらゆる質問に答えてくれます。しかも、Workvivoの担当者だけでなく、チーム全体で対応してくれます。この巨大なチーム全体があなたのために働いてくれます」